1. トップ
  2. 菌活(キンカツ)
  3. あると便利な発酵×保存食

発酵したうまみでおいしく食べられる!

あると便利な発酵×保存食

荒木 慶子(料理研究家)

豆鼓炸醤(トーチージャージャン)

日々忙しく過ごす中で、ごはんを作る余裕がない日や「もう一品ほしいんだけど…」と思う時ってありますよね。そんな時に役に立つのが保存食です。保存食は暮らしの知恵から生まれた歴史ある食べ物で、食材を塩漬けや酢漬けにしたり、発酵食品(保存食)として先に開発された味噌を利用した保存食も作られてきました。保存食は長期間保存できるのはもちろん、発酵したうまみや味の変化が味わえるのも魅力です。しかも、おいしいだけでなく、発酵することで健康に役立つ成分がぐんと増え、体にもよい効果があるものもあります。手作りなら無添加で、食材も自分で選べるから安心です。ぜひ、毎日の食事に取り入れて、気軽に発酵食品を楽しんでみましょう。

荒木 慶子さん

荒木 慶子(あらきけいこ)

1972年に渡米し、デュマ・ピエークッキングスクール全課程修了。1984年に料理スタジオ「クックダム」を設立。料理教室主宰、食品企業の商品開発などを行う。1990年には中国陝西省現代中医学 元漢方医 張先生につき東洋医学・薬膳を学ぶ。2016年にNPO法人認知症サポートネットに入会し、現在は認知症予防料理アドバイザーとして活躍。主な著書に『おかあさんのおかず本』(主婦の友社)、『きょうの料理』(NHK出版)等。

※記載内容は、取材対象者及び筆者の個人的な見解であり、特定の商品または発酵食品についての効果効用を保証するものではありません。

キーワード

人気の記事

  1. 発酵食品事典

    塩麹(しおこうじ)とは?|肉や魚と相性抜群の万能調味料の作り方・レシピ

  2. 発酵食品事典

    生麹とは? 乾燥麹・糀・こうじとは違うもの? どこで買えるの? しっかり知ってしっかり活用 麹菌の力

  3. 発酵食品事典

    醤油麹とは? その味、作り方、使い方、レシピ&健康効果をカンタンまとめ

最新の記事

キーワード

インタビュー

発酵食品の専門家、研究者、インフルエンサー……等々、発酵食品を深く追求している方々にお聞きします。

記事一覧を見る

菌活(キンカツ)

発酵食品をカラダの味方につけるには? 健康・美容と発酵食品の関係について深掘りしていきます。

記事一覧を見る

発酵の基礎知識

発酵のベーシックや仕組みを知れば、発酵食品がある生活はワンランクアップ。

記事一覧を見る

発酵レシピ

発酵食品を使った、カラダに頼もしいレシピをご紹介しています。

記事一覧を見る

発酵食品事典

納豆、お味噌、お醤油……はもちろん、マニアックなものも含めて、世界の発酵食品を深掘りしていきます。

記事一覧を見る

発酵Q&A

「発酵食品の食べ過ぎって?」などなど、発酵食品の「?」を解消していきます。

記事一覧を見る